忍者ブログ
Admin§Write

ごちゃまぜブログすーぷ

イラスト、小説、チワワ、金魚、コドモ、旦那さん、素材作り、Javaゲーム、画像加工……好きなこと楽しいこと、イヤなことも含めてごちゃまぜにお届けしています。          まあ、のんびりいきましょう。

HOME ≫ Category 「しっかりクッキング」 ≫ [1] [2] [3]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


白い日の労働

090313.jpgこんばんは。
ったく、いったん放置っぷりが板についちゃうとなかなか抜け出せませんね。すいません。
あ、大丈夫です。一応元気っぽいです。

今日はとっても暖かくて、仕事してるのがもったいないような一日でした。
暑さ寒さも彼岸まで……あと少しですね。


ところで先週のホワイトデーのお話ですが。

バレンタインデーのお返しにと旦那さんに頼まれて、たーんと二台分チーズケーキを焼きました。連続チーズケーキ画像で胸焼けしたらごめんなさい。

五人家族の親戚のおうちには1ホール。
旦那さんの職場の女の子たち五人にはカップに入れて焼いたものを。
え? 四角い四つのは何って? そりゃ、自分ち用です(笑

ホールはともかくとして、カップの方は九つを一気に焼いちゃったものだから、いびつになるわ焦げ目はムラが出るわ。でもアプリコットシロップを塗ると不思議と許せる気になるから不思議です。
ラッピングしちゃえばもう分かんない♪ ←ずるい

旦那さんのために生チョコを作った長女っちと次女っちには、リラックマのぬいぐるみをプレゼントにしました。もちろん私が買っておいて、旦那さんはプレゼンターです。


まあこうして楽しく「二台分焼いた」と言いますがね。
これ、一台の焼き時間が70分なんですよ。
140度で湯銭焼き70分。その後170度で3分。
それを二台分って、スゴイ時間ですよ。ですよね?



なのに。



旦那さん。私には何もくれなかったよ。




・・・・・・・いや、くれなくてもいいけど、何か一言ほしかったな。

バレンタインに美味しいフォンダンショコラ焼いたのに。


(`・ω・´)グレてやる。


PS・・・前にもこんなことあった。
「板チョコ一枚でももらえれば違うんだから」って諭したら、思い切り間に受けて本当に板チョコ一枚渡された。
素直なんだかお馬鹿さんなんだか分からない……こなれた夫婦なんてこんなもんかなあ。
PR

本物とバッタもん

こんにちは、AKO姉です。

この頃、朝起きるといきなり腹痛&腰痛で、目覚めが非常にツライです。
マットレス、買い換えてそんなに経ってないのに、もうヘタったのかなあ……旦那さんも腰痛でひいひい言ってます。
朝はうかつにくしゃみもできません。困ったもんです……

そしておなじみ、生キャラメルの話題へ突入。

先週の仕事始めの日。
旦那さんが、北海道出身の後輩さんに頼んでいた「花畑牧場の生キャラメル」を持ってきてくれました。
わくわくしながら一粒、いただきます(12粒で850円……すごい値段だ)。

(´~`) もぐもぐ……

(´~`*) ……濃い……何と濃厚な。

さすが牧場で作っているだけある。とっても美味しかったです。
あの濃さは、一般家庭ではちょっと真似できないな。

んが。しかし。自分で作ったものと比較してみて、明らかな「差」はそこだけ。

Σp(´ω`) 口どけは、同じくらいだ。やったぜ!



けどね。
五回目にして、新たな事実が。

本物をもらった後、五回目の生キャラメルを作ってみることに。
本物の濃厚さに近づけるには、クリームに違いがあるはずだと踏んで、高い生クリームを買ったんですよ。普通の生クリームの倍の値段するやつ(たまたま安売りだった。でなきゃ買えない)。

んで、
「本当は、バニラエッセンスじゃなくてバニラビーンズを使うんだけどね」
という私の話を真に受けた旦那さん、高いのにわざわざ買ってきてくれたんです。

その二つを使って、いざ五回目。
やはり、明らかな違いが!


Σ(゜□゜)バニラビーンズ、すげえいい匂い!!!


莢を割った途端、エッセンスとは比べ物にならない濃密なバニラの匂い! まったく別物です!
ちなみに使用量は1/5本。


Σ(゜□゜)生クリームの沸騰具合が全然違う!!!


弱火で煮詰める作業で、沸騰しまくって吹き零れそうになるんです。
安いクリームでは、絶対にそこまで沸騰したりしなかったのに……驚きです。

そして時間通り25分では仕上がらず、加減を見ながら必死にまぜまぜ。
ここだ! のタイミングで火からおろし、冷水に一粒落として硬さチェック。

(´ω`;) う、ちょっと硬かったかな……

と思いつつ、バットに広げて冷凍庫へ20分。
そしたら……バットを揺すったらかちんこちんの音が!

(っω`)うわあん、また失敗したのぉぉ!?

がっくりしながら包丁を入れると、あれ?

?(´ω`)……パキン、て言わない…???

それどころか、時間が経つにつれてどんどん柔らかくなってくる。これは!


Σd(>▽<)成功してたんだ!!!


やったね! 今まででいちばんの仕上がりになり、大満足!!
しかも、やはり味にも差が。本物にはもちろん及びませんが、今まで以上に濃くて美味しい口どけまったりな生キャラメルができあがりました。いやあ、感涙モノでしたよ~♪
いいものを作ろうと思ったら、材料からしっかりしないとダメなんだなと思いました。ふむふむ。

まあ、旦那さん曰く、

(旦那) 五回も食べてると、うちのコレが普通になってくる

だそうで。

かくして、うちの場合。
本物ももちろんいいけど、バッタもんでも十分満足できる。という結論に達したのでした。んまんま

「花畑牧場の生キャラメル」を手作りしてみた サードステージ

090102.jpgというわけで凝りもせず「生キャラメル」レポート三回目ですよ!!

(´ω`)正月早々こんなもんに取り憑かれてる私はおばかさん。

(´ω`)けどね、どうしてもどうしてもリベンジしたかったんですよ。
p(`・ω・´)お菓子作りキャリア○○年のプライドにかけて! ←大げさ

一回目、ガキンゴキン。
二回目、べたべたのねとねと。
さあ、三回目。何としてでもクリアしてやるぜ!

というわけで材料を鍋に放り込み、ついでに。
昨日失敗した、ねーとねとのべーたべたなキャラメルも、紙から外してすべて鍋にぶち込みました。
煮足りなかったんですから、再加熱しようぜ! ということですな。

そうして始めたところで、ちょっとしたミスが。

(´ω`)あ、やべ。時計見てなかった……

またもやポカミスで、25分が正確に測れなくなっちゃった。仕方ない、また目分量でGO。
混ぜて混ぜて混ぜて混ぜて……
まあ、いきなり焦げ付くことはないので、そんな神経質にグルグルやんなくていいんですけど。
沸騰し始めたら丁寧にまぜまぜ。三度目のいい香り。

さあ。そして徐々に変化が。生地がもったりとして、泡がぼこぼこ大きくなります。
もちろん変化が進むたびに冷水へ生地を落とし、固まり具合をチェックしましたよ。

そして!

Σ(〇・`Д・)ノ 分かったんですよ、ポイントが!!

Σ(〇・`Д・)ノ かき混ぜたときの鍋底の生地が、いい具合に色づきだす頃合が、そのタイミング!!

ちなみにそのあたりになると、生地が鍋肌を離れ始めます。これもいい目安かも。
使用した鍋は、フツーに一人分のラーメンができる程度の大きさのユキヒラ鍋。

オーブンシートを敷いたバットに生地を流し、冷凍庫で20分。完成!!!
ちょっとシートにくっつく感じですが、それでも昨日より余程マシ。
ガキンガキンと、べったべたの、ちょうど中間くらいでしょうか。程よい口当たりと蕩け感が感動!

Σd(>▽<)やったぜ!!! 三度目の正直イエエエエエエィ!!!


(´ω`)なのに旦那さん、何て言ったと思います?
ぱくぱくキャラメルを食べまくりながら、一言。


(旦那) さすがに三回目ともなると、最初の頃の感動は薄れるな


(`・ω・´)…………


(`;ω;´)……いいんだいいんだ、食べたかったんだからいいんだ。グスン

でも、ようやく満足のいく出来になったので、これでキャラメル熱は一段落しそうです。楽しかった!


(´ω`)っ□ ブラックコーヒーと一緒に食べると美味しいんだ、これが

「花畑牧場の生キャラメル」を手作りしてみた リターンズ

(´ω`)ノ どうもどうも、大晦日ですね。AKO姉です。

キャラメルがやたら美味しくて食べ過ぎました。口の中がオカシクなっちゃってます。
しかし、どうしてもリベンジしたい。ていうか、もっと食いたい。なのでさっそくもう一度、作ってみることにしちゃったのでした。

(´ω`)……で、結果はというと……

(´ω`)……結果……

(つω`)

(つω`) いえね、口どけは最高の仕上がりになったんですよ。

(つω`) でも、ちょっと……その……

(つω`) べとつくんです

今回もちゃんと時間見ながらやってたんですが、ちょうど沸騰し始めたあたりで子供たちが雪遊びから戻ってきて。手袋乾かしたりスキーウェアを乾してたりと、ちょっと火を止めてたんですね。
さて。何分ロスしたか分からなくなった……
もはや目分量でないと進められない。まあ、何とかなるかとやってみて、ちゃんとこまめに冷水に落として固まり方をチェックしてたんですよ。
してたのに……

(つωT) べとつくんですぅぅぅ!!!

いくら冷凍庫で冷やしてもべたつく。
思うに、後もう少し加熱すべきだったんでしょうね。慎重になりすぎたみたいです。とほほ。

まあ、美味しいことには変わりないので、無理やり包んで冷凍庫に入れてあります。
ああ……くそう、次こそは、必ず!!

と思ったら、旦那さん。職場の北海道出身の後輩さんに生キャラメルを頼んだのだとか。
(つω`)……本物を食べて、またリベンジするじょ。グスン


その後。お煮しめを作り。
ちょびっとしたお重を作り。
年越しソバの準備をして。
結局午後から夜までずっと台所に立ってました。おおサムイサムイ。

今年もこのような怠惰なブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。
来年も、できれば御愛顧いただければいいなーーーと思います。てへ。

新しい年が皆様にとって素晴らしい年となりますように。

「花畑牧場の生キャラメル」を手作りしてみた

081229.jpgこんにちは。AKO姉です。

このところテレビなどで噂の「花畑牧場の生キャラメル」、私は食したことがないのですが、旦那さんは職場で食べたことがあるそうで、「めっちゃうまい」と、まあ当然な感想を言ってました。

(´ω`)うむ。いいな。食べたいな。

先日のテレビで、田中義剛さんが話していたレシピを検索してみたら、ありました。手作りしてみるしかないでしょう、これは!
というわけで決行してみました。初キャラメル作りですよ。

材料。
牛乳150cc  グラニュー糖120g  はちみつ10g  みずあめ10g  生クリーム200cc  バター20g  バニラビーンズ1/5本(エッセンスでもOK)

生クリームとバター以外の材料を鍋にぶちこみ、弱火で加熱。
グラニュー糖が溶けたら生クリームとバターを投入し、25分煮詰める(ためしに冷水に落とし、固まるかどうかチェックしてみましょう)。
バットに広げ、冷凍庫で10~15分冷やし固めてから切り分け、できあがり。

はちみつとみずあめが計りにくいけど、何とかクリアして鍋に投入。以外に早くグラニュー糖が溶けるので、生クリームとバターをぶち込んで、ひたすら弱火でまぜまぜします。甘くてとてもいい匂い。
最初のうちはまったく変化がないので退屈ですが、画像の通り15分を過ぎたあたりで細かい泡が立ち始めました。次第に泡が大きくなり、手ごたえが徐々に変化し鍋底が見えるようになります。

(´ω`)思えば、ここで止めときゃよかったんだよな。
(´ω`)キャラメル色があんま出てないよな……と思ったのが敗因かな。

画像を見てもらうと分かるんですが、25分煮詰めるところを30分煮詰めてます。これは鍋の大きさや火加減によるアバウトな時間帯なので許容範囲のうちだと思うのですが、ちょうどその30分のあたりで止めていたら、多分、大成功だったんだと思います。
でも、つい……キャラメル色が出ないのが気になって、煮詰めすぎましたね……画像で見るように、30分以降のキャラメル生地は水分が飛びすぎてます。鍋肌の生地がフカフカにあわ立つほどやっちゃダメってことで、教訓を得ました。
冷水に落としたら、「ガチン」と固まって ハッΣ(゜д゜) 我に返り慌てて止めましたよ。

というわけでバットに広げて冷まします。
冷凍庫に入れなくてもこの季節ならほっといたって普通に固まります。それを切り分け……き、切り……

ガキン パキン

(´ω`;)……切り分けるっつーか、割り分けるっつーか……

まあ、そんなこんなありましたが、綺麗に切れた(割れた?)分だけをオーブンシートに包み、完成です。
ごくごくフツーというか、フツーよりも硬いキャラメルになってしまいましたが、味は文句なしの美味しさ。それが返って残念なカンジもヒシヒシ……(といいつつ、美味しくて食べすぎて口の中オカシクなってますが)

Σp(´ω`) 絶対またリベンジしちゃる。

一度でいいからラタトゥーユ

08.06.07.a.jpgこんばんは、AKO姉です。

この材料。ぱっと見てすぐに料理名が思い浮かぶヒトは少ないかもしれませんね。

フランスの家庭料理、ラタトゥーユの材料です。

先日レンタル屋で「レミーのおいしいレストラン」を借りましてね。その中でこのラタトゥーユが登場するんです。

「食べてみたい!」

子らのその声に、母は応えますとも!
作ってみましょう、ラタトゥーユ!


08.06.07.b.jpg
材料。

角切りトマト缶が一缶。
ナス二本は1.5センチの輪切り。
にんじんとズッキーニは5ミリの輪切り。
玉ねぎは横半分のたて四等分で計八等分。
赤・黄ピーマンは乱切り。
おくら四本は塩で擦って水洗い。
にんにく一片とセロリ一本はみじん切り。
ベーコン三枚は細切り。

切るだけで疲れるよ、こりゃ。

それにしても……
(´ω`:)私ピーマンって大の苦手なんだよな……食えるかな、コレ。
08.06.07.c01.jpg

オリーブオイルとにんにくを弱火で炒めて香りを出し、ベーコンを投入。
ベーコンが色づいて着たら玉ねぎとセロリを入れて炒め、塩コショウして鍋にうつす。

他の野菜も、炒めて塩コショウして鍋へ。
全部の野菜をそうして鍋にいれたら、火にはかけずに十分間ほっときます。野菜の汗が出るのを待つんだそうです。

野菜が汗をかいたら、トマト缶、白ワイン、ローリエを入れて火にかけ、沸騰したら弱火に。時々混ぜながら約20分ほど煮込んで、塩コショウで味を調え、出来上がり。

08.06.07.d.jpg
そうしてできたのがこちら。

初めてのラタトゥーユ、初めてのズッキーニ。
恐る恐る食べてみました。

(´ω`)……ズッキーニは、おいしいな。
(´ω`;)……でもやっぱり…ピーマン……

私実は、野菜の甘み、てのがちょっと苦手。
自他共に認める「しょっぱ口」の理由はそこにもあるんです。味を濃くすれば、野菜の甘みを気にしなくてもいいから。

こちらの料理は素材の味をいかして、ホントに塩コショウ程度の味付けなので、私にはちょっと……
思わず、作りおきして凍らせておいたミートソースを出してきて、混ぜ込んで食べました。濃い目の味が加わったので、それはおいしく食べられましたよ。
旦那さんは二杯もおかわり。次女はピーマンだけ残して完食、玉ねぎ嫌いの長女は案の定玉ねぎとオクラを残しました。あ、私はちゃんと全部食べましたよ、ピーマンも我慢して。

(´ω`)ケチャップを足して、コンソメで煮たら、好みの味になるだろな。
(´ω`)でもそれ、ラタトゥーユじゃなくて、ただの「トマト煮こみ」だよな……

まあとにかく、おフランスの家庭料理ってこんななんだ、と家族で納得した晩御飯でした。

オーマイガー

久しぶりにおなかいっぱい夕飯を詰め込んだAKO姉です。こんばんは。

上のフラッシュの通り、今日は春巻きを作ったんですよ。旦那さんのリクエストで。
大好きで割りとよく作っていたのですが、同居を始めるようになってからは全然作っていませんでした。久々に作るってことで気合を入れましたよ。春巻きは手間がかかる料理ですから。

でもね……

_| ̄|○ハイ、上で見て頂いたとおりです……
_| ̄|○中身が出ちゃってなべ底がメタメタ、酷い状態に。
_| ̄|○今まで春巻き作って失敗したことないのに……

p(T□T)q プライドがずたずたよーーーきいぃぃぃぃぃぃッ!!!!

血の出るような魂の叫びをお届けして、敗因はと言うと。
どうやら片栗粉が足りなかったみたいです。しっかりとろみをつけないまま包んだので、春巻きの皮が水分を吸っちゃって破けたんじゃゴルァってな感じですね。油の温度とかでも破けますけど、今回はそれ以前の問題だったようです。
おかしいな……レシピどおりの分量だったのに……
味が文句なく美味しいだけに、この失敗はイタイ。見た目も味のうち(つ△T)トホホ……

手間のかかる料理で失敗するといつもの倍悔しいですね。くっそう……絶対リベンジしちゃる!

疲れた

050811.03.jpg
ホワイトデーですね。世間様は。

おかげで昨日、おおわらわだったんですよ。
だってね、旦那さんがね、

「職場の女の子たちにガトーショコラ1ホール、同期の女性に1ホール、作って♪」
「えっ、親戚にも1ホール作る気でいたんだけど……」

(´ω`)はい、合計いくつ?
(´ω`)イヤーン、3ホールじゃないのー
(´ω`)……

Σ(`ω´;)一晩で3ホール焼くの!? マヂで!?

まぢですよ、ええ。
しかもその日の朝に限って灯油6缶カラッケツなのに気づいちゃって。
しかもマーチング部に入っている長女のお迎えも重なったりして。
しかもその日に限ってミートソーススパゲッティなんてクソ面倒くさい代物を作ろうと思ったりして。
しかも作り始めた矢先にトマトケチャップとトマトホール缶を買い忘れたことに気づいちゃって。
しょーがないから大急ぎで近所のスーパーに走ったりして。

ええ……てんてこまいとはこのことかと。気づいちゃいましたよ。
材料を用意して作業開始したのが大体7時ちょっと前。混ぜる作業自体はそれほど時間はかからないのですが、焼き時間が55分弱と長い! しかも18センチのケーキ型が一個しかないので、焼いた後は荒熱が取れるまで置かないと触れやしない! 昨日ブログに寄ったのはちょうど2ホール目を焼いている辺りでしたか……
生地がかなり膨らむので、気をつけないとてっぺんが焦げちゃいますから、55分ほったらかしというわけにもいかない。美味しいものを作るには苦労があるのですねえ……←他人事

というわけで。
画像は数年前のガトーショコラ。3ホールきっちり作り上げた証拠写真は、旦那さんのデジカメに記録されちゃってて今取り出せないので、おいおいUPしますです。
最終的に台所の電気を消したのが、AM1:15。

(´ω`)……何やってんだろ、私は……

まあ、旦那様がお世話になっている皆様への贈り物ですからね。よしとしましょう。
明日は我が家用に1ホール焼く予定です。散々甘い匂いを家中に漂わせておいて、何もなしじゃ納得いきませんもんね。私もですもん。美味しいものを作って、自分の労をねぎらいたいと思います。

ちょっと前のお話ですが


バレンタインには、毎度手作りすると決めています。
しかし同じものばかりでは少々芸がないなと。なので、今年はロールケーキを作ってみることにしました。かつて○年前に一度しか作ったことのないロールケーキ……果たして上手くできるかどうか。

というわけで作ってみたのがこちらです。結構上手に巻けました。
でも生地のレシピを独自に変更したのでちょっと硬めになってしまいました。残念。美味しかったけどその点だけは改善しないと。旦那さんにも同じ感想をいただきましたしね……
次は頑張りましょう。うまうま。

いわくつきの・・・


パッと見「蒸しパン」ぽいですが、これは炊飯器で作るチーズケーキです。前回は焼き色が綺麗に出るタイプでしたが、今回は材料の兼ね合いもあって違うレシピで挑戦。まったりしっとりで美味しかったです。

が。

ここにはちょっと知られざる秘密が隠されているのだ!ばばん!
もう全部食っちゃったし、告白しとこう。

実はね。

▼ 一応続いてますぜ

おしらせ

結構おすすめ!

カレンダー

03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
よしなが あこ
性別:
女性
職業:
天下無敵のパート主婦
趣味:
モノ書き・ドライブ・お菓子作り
自己紹介:
「描く」のも「書く」のも好きなモノ書きのひとり。横好きですが趣味の範囲ですので批評・批判はしないで頂けると助かります、ヘコみやすいので(つ▽`)。

海が大好き、お菓子が大好き、旦那さんとの黄金コンビも早や12年、年子姉妹の母ちゃん全開。くらしと家族を楽しんでいます。

UP SOLD

あし@

エディタコミュニティ

金魚deきんぎょ

Page Ranker

QRコード

アクセス解析

フリーエリア


|PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【よしなが あこ】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog